
床の洗浄ワックス掛け
◎剥離の要らないワックス掛け
弊社のワックス掛けの大きな特徴は、剥離を必要としないメンテナンス方法にあります。
弊社が施工させて頂いている現場では、定期清掃の際、きれいに洗浄した後、その都度ワックスがけをするわけではありません。床の表面を専用の布をつけた機械を高速回転させて磨き、光沢を復元することでワックスを塗ったとき以上の品質を維持します。
もちろん、常に洗浄するだけでは、ワックスがなくなってしまうので、床の状態を見極め、必要に応じて適正量のワックスを塗布します。そうすることで、無駄にワックスが塗り重ねられることなく、適正量のワックスが維持されるのです。
下の写真は、長きにわたりメンテナンスをお任せ頂いている、ネットカフェのアプレシオ様の店内の様子です。
こちらのお店は24時間営業なので、作業は常に営業中のなか行います。転倒の危険もあるため剥離作業はできません。このような常にお客様がいらっしゃるお店でも、わたくしたちは、常に良い状態の床をご提供することが可能です。当然のことではありますが、清潔な空間を保つには、そこで働いていらっしゃる方々のご協力があってこそです。清掃に対しての高い意識を持たれた従業員の方々とともに、日々、清潔できれいな環境をご提供させて頂いております。

お見積り・お問い合わせはこちら ⇒ | ![]() |

母の日やお誕生日にお掃除のプレゼントはいかがですか?きっと喜ばれると思いますよ。
チューリップクリーンサービスでは、ご両親のお宅や一人暮らしの息子さまのお宅などのクリーニングも承っております。